2024年6月25日 / 最終更新日時 : 2024年6月26日 田淵 俊彦 昨日のタブチ、今日のタブチ 【今日の活動報告】映画『マッドマックス:フュリオサ』と名店・「時雨」の中華蕎麦を堪能-「本能に頼り切った」ようなOFF半日☛この2つの関連性は何か? 今日の午前中は、6月に入って土日も全部潰れて働きどおしだったので、ほっとひと息、リフレッシュさせてもらった。前から観たいと思っていたが、時間がなかった映画『マッドマックス・フュリオサ』を桜木町の横浜ブルク13で鑑賞。60 […]
2024年6月24日 / 最終更新日時 : 2024年6月24日 田淵 俊彦 お知らせ 【最新論考記事 公開】日テレ系番組「どうなの課」は、なぜTBSに”移籍”したのか…テレビ局と制作会社の「上下関係」に起きている大異変~テレビ局はすでに「裸の王様」になっている 本日、プレジデントオンラインに最新論考の記事を公開しました。これまでプレジデントオンラインで繰り広げてきた、「セクシー田中さん」問題、クリエイターやアナウンサーの流出問題などと一貫して、テレビ局の「構造欠陥」について言及 […]
2024年6月23日 / 最終更新日時 : 2024年6月23日 田淵 俊彦 昨日のタブチ、今日のタブチ 【今日の新聞から】政治家に「品性」は必要か~法政大学前総長・田中優子氏のコラムから……小池百合子都知事の学歴詐称問題を報じないマスコミの「忖度」 今朝の新聞の法政大学・全総長の田中優子氏のコラムを読んで、いろいろなことを考えさせられた。まず、政治家に「品性」は必要かということだ。辞書によると「品性」とは、品位や道徳面から見た人柄を意味する。「品がある」とは、行動や […]
2024年6月22日 / 最終更新日時 : 2024年6月22日 田淵 俊彦 昨日のタブチ、今日のタブチ 【2024年4月クールドラマ・(ちょっと)辛口分析】私が選ぶ厳選4作品……そのうちでNO.1はどれか? 毎クールごとに私はドラマをチェックしている。録画だが、まず初回はなるべく全部のドラマを見る。そこから徐々に絞ってゆく。途中はだいたい、4~3作品になる。最終回まで見るのはほぼ1作品だ。だが、今クールは逸品ぞろいのドラマが […]
2024年6月20日 / 最終更新日時 : 2024年6月20日 田淵 俊彦 昨日のタブチ、今日のタブチ 【今日の新聞から】職場に飼い犬を同伴していい「ワンワンデー」の取り組みーコミュニケーションや仕事の効率が高まる「ウェルビーイング」 英米では職場に飼い犬を連れて行っていい日があると知った。「Take(Bring) Your Dog To Work Day」といって、1996年に英国、99年に米国で導入された記念日だという。毎年、父の日の後の最初の金曜 […]
2024年6月19日 / 最終更新日時 : 2024年6月19日 田淵 俊彦 昨日のタブチ、今日のタブチ Mrs.GREEN APPLEのMV炎上に見る音楽業界構造の欠陥ー「教養の欠如」というが、なぜこんなことが連続して起こるのか Mrs.GREEN APPLEのMV『コロンブス』が炎上した事件は皆さんもご存じのところだろう。ここには知っておくべき「教養の欠如」「常識の欠落」があったことは明らかであるが、なぜこのような「教養の欠如」「常識の欠落」が […]
2024年6月18日 / 最終更新日時 : 2024年6月18日 田淵 俊彦 昨日のタブチ、今日のタブチ 【自分のなかの「小さな気づき」】エスカレーターのマナーについて考えてみた~気持ちに「ゆとり」が生まれた5日間 オーケーストアーの東伏見店(東京都西東京市)で、下りエスカレーターを利用した80代の女性が首を挟まれた状態で見つかり、亡くなった事故は記憶に新しい。エスカレーター利用時に転倒し、それが死につながるという同様の事故は、今年 […]
2024年6月17日 / 最終更新日時 : 2024年6月17日 田淵 俊彦 昨日のタブチ、今日のタブチ 【今日の新聞から】鹿児島県警情報漏えい事件の逮捕はニュースサイト「強制捜査」がきっかけに……「原理原則破った」と言う識者の見解に関して私が言いたいこと 前鹿児島県警生活安全部長の本田尚志容疑者が国家公務員法違反の疑いで逮捕された事件は、県警が別の情報漏えい事件の捜索で、関係先としてニュースサイトを運営する福岡市の男性の自宅を捜索して、その際に本田容疑者が外部に郵送した文 […]
2024年6月16日 / 最終更新日時 : 2024年6月16日 田淵 俊彦 昨日のタブチ、今日のタブチ 【ジジイのたわ言】東京都千代田区立麹町中学校の堀越勉校長の強権~電車のマナーまで……「想像力」が欠如することの恐ろしさ 東京都千代田区麹町中学校の校長、堀越勉氏がダンス部に「ヒップホップ禁止令」を出したという。もちろん、生徒は猛反対をして保護者は区の教育委員会に抗議書を提出した。現代教育行政研究会代表の前川喜平氏によると、堀越校長はとにか […]
2024年6月15日 / 最終更新日時 : 2024年6月15日 田淵 俊彦 昨日のタブチ、今日のタブチ 【今日の新聞から】「再起動」クールジャパンの目玉はコンテンツ産業ー目標だけは立派だが、その形骸化が懸念される すっかり聞かなくなったなぁと思っていた言葉が、最近息を吹き返した。「クールジャパン」だ。2010年あたりに流行った言葉だが、「世界から「クール(かっこいい)」と捉えられる(その可能性のあるものを含む)日本の「魅力」」を指 […]