【活動報告】論考:中居正広氏「性暴力」巡るフジテレビ問題から放送業界が学ぶべきこと:を公開しました
ニッポンドットコムから依頼を受け、論考:中居正広氏「性暴力」巡るフジテレビ問題から放送業界が学ぶべきこと:を公開した。ニッポンドットコムは、国連公用語の英語・フランス語・スペイン語・中国語(簡体字/繁体字)・アラビア語・ロシア語、および日本語の7言語に翻訳され、世界に発信される。「ありのままの日本」を分かりやすく、正確に発信しようとしているWebメディアであり、その点がとてもユニークだと感じている。
そして今回の論考は、私にとってはいわゆるフジテレビ問題の総括のような位置づけだ。
現在、フジテレビ問題は変容し、フジテレビの経営を誰が握るかというマネーゲームにすり替わってしまった。私はこの状況を嘆かわしく感じると同時に、「本当に大事な論点」があいまいになってしまうのではないかと危惧している。
今回の論考はそんな思いを込めて書いた。いま、フジだけでなくテレビメディア全体にとって重要なことは何なのか、それを改めて考えてみた。
ぜひご一読いただきたい。☛https://www.nippon.com/ja/japan-topics/g02512/
「ニッポンドットコム」HPより