コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

35produce - 田淵俊彦 

  • お知らせ
  • 活動報告
  • 昨日のタブチ、今日のタブチ
  • 回想と思い出
  • プロフィール
    • 略歴
    • 受賞歴・メディア露出
    • 作品
    • 書籍出版物
    • その他
  • 会社概要

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2024年11月8日 / 最終更新日時 : 2024年11月8日 田淵 俊彦 お知らせ

【活動報告】プレジデントオンラインで論考を公開しました☛NHKスペシャルでは描けなかった…番組に出演してわかった「ジャニー喜多川氏の性加害」が野放しにされたワケいまだにジャニーズ問題から目を背けるテレビ局の罪

皆さん、いつも応援ありがとうございます。先ほど8時にプレジデントオンラインで論考記事を公開しました。先日、出演した「NHKスペシャル」について、〝出演後初めて〟思いや気持ちを語ったものになります。ぜひ一読いただき、コメン […]

2024年11月5日 / 最終更新日時 : 2024年11月5日 田淵 俊彦 お知らせ

【活動報告】東京新聞に「識者考察」としてコメントが掲載されました☛NHKスペシャル「ジャニー喜多川」は何を伝えたか NHK元理事への直撃 高く評価 テレビ出身の識者考察

今朝11月5日の東京新聞に、先日私が出演したNHKスペシャルに関する記事が掲載されました。そのなかでは、川上記者が3人のテレビ局出身の大学教授に話を聞いています。私も、放送の翌日にさっそくインタビューを受けました。ほかの […]

2024年11月3日 / 最終更新日時 : 2024年11月3日 田淵 俊彦 お知らせ

【おススメ書籍】ノーベル文学賞作家ハン・ガン氏の『菜食主義者』は自らのアイデンティティと向き合った意欲作~ちばてつや氏の文化功労章受章から思う

まずは今日のトピックから。ちばてつや氏が文化功労章を受章した。素晴らしい「快挙」だ。それは、漫画家では初めてのことだからだ。まず、その事実に驚いた。どれだけ「漫画」が軽んじてこられたかがよくわかるエピソードだろう。いまや […]

2024年11月2日 / 最終更新日時 : 2024年11月2日 田淵 俊彦 お知らせ

【活動報告】市民大学「あなたの常識、アンラーン(学び壊し)してみませんか?:世界のウルトラな民族に見る『生き抜く知恵』」の講師をやっています

3回シリーズで講師を担当する、さがまちコンソーシアム主催の「市民大学」講座が今日から始まった。chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www […]

2024年10月31日 / 最終更新日時 : 2024年10月31日 田淵 俊彦 お知らせ

【活動報告】Fridayデジタルで論考を発表しました~「大阪局の”ベタなつくり”が悪いほうに…」ドラマづくりのプロが分析する朝ドラ『おむすび』の行方

Fridayデジタルで朝ドラ『おむすび』に関する論考を発表しました。https://friday.kodansha.co.jp/article/397001ちょっと辛口な考察になっていますが、私なりの新しい視座からの分析 […]

2024年10月30日 / 最終更新日時 : 2024年10月30日 田淵 俊彦 お知らせ

【取材コメントが掲載されました】週刊文春「ジャニーズが“NHKスクープ証言者”を提訴した!《「NHK局内のトイレで性被害」を巡り仰天の新展開》」

NHKスペシャル出演以降にインタビュー取材を受けたコメントが、今朝30日売りの「週刊文春」に掲載されました。文春オンラインは、会員でないと途中までしか読めないので、大変恐縮ではありますが、お知らせさせていただきます。ht […]

2024年10月27日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 田淵 俊彦 お知らせ

【緊急続報】昨日のブログ記事「NHKスペシャル『ジャニー喜多川 “アイドル帝国”の実像』放送後に入ったテレビ局からの『横槍』電話」に対して多くの意見をいただいたことについてー制作現場への想い

昨日のブログ記事には多くの感想や意見、激励のお言葉をいただいた。改めて御礼を申し上げたい。いま思うことは、なぜ古巣・テレ東は背中を押してくれなかったのか、なぜ「頑張れ、田淵。応援しているよ」と言ってくれる度量がなかったの […]

2024年10月26日 / 最終更新日時 : 2024年10月26日 田淵 俊彦 お知らせ

【緊急報告】NHKスペシャル『ジャニー喜多川 “アイドル帝国”の実像』放送後に入ったテレビ局からの「横槍」電話

以前の以下のブログの最後に「ファシズム的な横槍の電話が入った」と記したところ、「どんな横槍か気になる」という多くのコメントをいただいた。https://35produce.com/%e3%80%90%e7%95%aa%e […]

2024年10月25日 / 最終更新日時 : 2024年10月25日 田淵 俊彦 昨日のタブチ、今日のタブチ

【自己分析】NHKスペシャル『ジャニー喜多川 “アイドル帝国”の実像』放送時の自らの「大股開き」の態度について

NHKスペシャル『ジャニー喜多川 “アイドル帝国”の実像』の放送時の私の「大股開き」の態度に関して、SNSなどでさまざまなご意見やお叱りを受けた。還暦にしてお恥ずかしい限りで、自らの不徳を恥じるとともに、改めて不快に感じ […]

2024年10月23日 / 最終更新日時 : 2024年10月23日 田淵 俊彦 お知らせ

【お知らせ】NHKスペシャル『ジャニー喜多川 “アイドル帝国”の実像』が再放送されます

今晩夜中の日付か変わった0時40分から、私がインタビューを受けたNHKスペシャルのジャニーズ性加害検証番組が再放送されます。ご覧になっていない方は是非ご覧ください。併せて、本HPの21日、22日のブログ記事をお読みいただ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • …
  • 固定ページ 15
  • »

最近の投稿

【今日のタブチ】「違和感」のなかに立つ――国際アートフェア〈Tokyo Gendai 2025〉と教育におけるフィールド感覚

2025年9月15日

【活動報告】東京新聞「こちら特報部」の記事にコメントが取り上げられた――『102回目のプロポーズ』から見えてくるドラマにおける“リメイク”や“続編”が増える理由

2025年9月14日

【活動報告】桜美林大学・田淵ゼミ合宿@伊東温泉の教科書を超える「現場力」――学生たちは2泊3日で何を学んだのか

2025年9月13日

【おススメ書籍】村田沙耶香氏の『世界99』は単なるSFではない――私たちが「何を失ってきたのか」そして将来「何を失うのか」を問いかける究極のパラレルワールド

2025年9月11日

【今日のタブチ】公共空間にアダルトビデオ車両は不適切⁉――「ピンク盆踊り」で中野区長が謝罪する意図は何か

2025年9月10日

【今日のタブチ】お笑いタレント稲田直樹氏インスタ乗っ取り事件:その手口と構造を読み解く――「語りの乗っ取り」に対抗するには

2025年9月9日

【今日のタブチ】本学・桜美林大学のゼミ生を連れて、テクノマックスビデオセンターへ現場研修に行ってきた――「教科書では届かない領域」に学生が触れた瞬間

2025年9月8日

【今日のタブチ】『あぶない刑事』と『殺人クラブ』に観る「老い」の可能性――病気という「履歴書」を携えて生きるということ

2025年9月7日

【今日のタブチ】自動車関税交渉の犠牲となった「食」と「防衛」の安全――「取引」か「従属」か、いま見極めるべき外交のリスクと本質

2025年9月6日

【今日のタブチ】演劇で「想像力」を育む――田中昌司氏の「脳内劇場」論と本学・桜美林大学の先見的な実践

2025年9月5日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 回想と思い出
  • 昨日のタブチ、今日のタブチ
  • 未分類
  • 活動報告

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月

  • お知らせ
  • 活動報告
  • 昨日のタブチ、今日のタブチ
  • 回想と思い出
  • プロフィール
    • 略歴
    • 受賞歴・メディア露出
    • 作品
    • 書籍出版物
    • その他
  • 会社概要

Copyright © 35produce - 田淵俊彦  All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • お知らせ
  • 活動報告
  • 昨日のタブチ、今日のタブチ
  • 回想と思い出
  • プロフィール
    • 略歴
    • 受賞歴・メディア露出
    • 作品
    • 書籍出版物
    • その他
  • 会社概要
PAGE TOP
error: