コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

35produce - 田淵俊彦 

  • お知らせ
  • 活動報告
  • 昨日のタブチ、今日のタブチ
  • 回想と思い出
  • プロフィール
    • 略歴
    • 受賞歴・メディア露出
    • 作品
    • 書籍出版物
    • その他
  • 会社概要

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2025年1月7日 / 最終更新日時 : 2025年1月7日 田淵 俊彦 お知らせ

【活動報告】Fridayデジタルに論考記事/「『まだまだテレビも捨てたものではない』…ドラマ『ライオンの隠れ家』はなぜここまで支持されたのか」が公開されました!

先ほど、FRIDAYデジタルに「『まだまだテレビも捨てたものではない』…ドラマ『ライオンの隠れ家』はなぜここまで支持されたのか」という論考記事が公開されました。こちらは、以前このブログでも紹介したドラマ『ライオンの隠れ家 […]

2025年1月4日 / 最終更新日時 : 2025年1月4日 田淵 俊彦 お知らせ

【おススメ映画】山崎エマ監督ドキュメンタリー映画『小学校~それは小さな社会~』を見てきた~山崎氏との「奇縁」と作品の「3つの特筆すべき点」

以前このブログでもお知らせした山崎エマ監督のドキュメンタリー映画『小学校~それは小さな社会~』が横浜で上映初日だというので早速、見てきた。東京では年内から公開が始まっていて、見た知人の評判も良かったので楽しみにしていた。 […]

2024年12月30日 / 最終更新日時 : 2024年12月30日 田淵 俊彦 お知らせ

【活動報告】プレジデントオンラインで論考記事を公開しましたー「旧ジャニーズに出演を断られて本当によかった…紅白歌合戦で所属タレントの起用を狙ったNHKの無頓着 中途半端な再出発は誰のためにもならない」

年末も残りわずか2日となったが、プレジデントオンラインで紅白歌合戦と「ジャニーズ性加害問題」に関する論考を公開した。これは「なぜ紅白歌合戦にスタート社所属のタレントが出演しなかったのか」という問いを解明するものだ。その際 […]

2024年12月25日 / 最終更新日時 : 2024年12月25日 田淵 俊彦 お知らせ

【活動報告】nippon.com高堀冬彦氏の論考「旧ジャニーズ性加害:新会社STARTOは「鎖国」に逆戻り、紅白出場なしもテレビ局は元通り?」の取材を受けてコメントをしました

以前はスポニチの放送担当、サンデー毎日の編集次長をしていた放送コラムニストの高堀冬彦氏が、今朝、nippon.comで論考を発表した。タイトルは「旧ジャニーズ性加害:新会社STARTOは「鎖国」に逆戻り、紅白出場なしもテ […]

2024年12月19日 / 最終更新日時 : 2024年12月19日 田淵 俊彦 お知らせ

【活動報告】「秋学期ゼミ展」で田淵ゼミの展示をおこなっています!

映像大好きなゼミ生たちが、秋学期もゼミ展で映像作品を公開しています。今日でゼミも終わりです。なんだか、寂しいですね・・・。

2024年12月19日 / 最終更新日時 : 2024年12月19日 田淵 俊彦 お知らせ

【活動報告】桜美林大学芸術文化学群ビジュアル・アーツ専修の「秋学期ゼミ展」が始まりました!

今年も本学のビジュアル・アーツ専修、秋学期のゼミ展が始まりました。キャンパス全体を使って、美術館や博物館さながらに展示がおこなわれています。以下に写真を多めにお届けします!

2024年12月14日 / 最終更新日時 : 2024年12月14日 田淵 俊彦 お知らせ

【お知らせ】わがゼミが取り組んでいる「産学連携ドキュメンタリー」のトレーラーです。学生が撮影して学生が編集しました。ぜひご覧ください!

2024年12月4日 / 最終更新日時 : 2024年12月4日 田淵 俊彦 お知らせ

【活動報告】プレジデントオンラインで論考を発表しました☛「テレビ復帰は絶望的」は大した問題ではない…ダウンタウン松本人志に残された芸人として生きる”唯一の道 “もはやテレビに芸能人の「生殺与奪の権」はない

プレジデントオンラインで論考を発表した。世間やSNSでは「松本人志氏の性加害はあったのか」ということに焦点があてられることが多い。もちろん、これは重要な論点ではあるが、今回の論考で私は、「松本人志氏は復帰できるのか」とい […]

2024年12月3日 / 最終更新日時 : 2024年12月3日 田淵 俊彦 お知らせ

【お知らせ】東京新聞「こちら特報部」の記事「旧ジャニーズの性加害は「終わった問題」なのか 告発番組のプロデューサーが公開講座で指摘した「風化」」にコメントをしました

東京新聞からの取材依頼を受けて、「ジャニーズ性加害問題はこのまま風化してしまうのか」というテーマに関する私のコメントが掲載された。記事はネットでも公開されているが、有料会員しか読めない。申し訳ない。https://www […]

2024年12月1日 / 最終更新日時 : 2024年12月1日 田淵 俊彦 お知らせ

【今日のタブチ】「HAKODATE COLLECTION 2024 雪ミクコレクション」に改めて教えられた、障害者と健常者が〝共に〟生きることの大切さ

今日12月1日㈰15:00~北海道函館市で、以前このブログでも紹介した、障害のある人たちがモデルを務めるファッションショー「HAKODATE COLLECTION 2024 雪ミクコレクション」が開かれた。これはFace […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • …
  • 固定ページ 16
  • »

最近の投稿

【おススメ映画】必見!映画『ら・かんぱねら』は〝執念の〟作品~脚本家・洞澤美恵子氏の6年がかりの「意地」を見た

2025年5月18日

【今日のタブチ】「サイバー制御法」が成立~収集された情報が市民監視に使われる~戦前の軍国主義の「前触れ」と危惧することは本当に「杞憂」なのか?

2025年5月17日

【今日のタブチ】わずか〝1ミリの〟大発見!クラゲの新種が確認された~まだまだ海洋には〝未発見の〟生き物がいるという神秘:人類は地球上において「小さな存在」だ

2025年5月15日

【おススメ動画】Netflix『ラ・パルマ』はよい意味で〝容赦のない〟作品~自然の「声」が聴き取れるかどうかが人類の生き残る道だ

2025年5月14日

【今日のタブチ】風俗店違法スカウトグループ「アクセス」が壊滅状態に~巧みな組織運営を「可能」にした根本的な要因を断たなければならない理由

2025年5月13日

【今日のタブチ】「〝他人に迷惑をかけない〟人になること」をわが子に期待する親たち~子どもは迷惑か?「子持ち様」「子育て罰」という言葉が表す現代社会の病巣

2025年5月11日

【今日のタブチ】愛鳥週間に思う:消えゆく「スズメ」や毒が失われた「シロツメクサ」~都会化や環境変化が生物に与える影響は「進化」か「絶滅」か?

2025年5月10日

【今日のタブチ】本学・桜美林大学卒業生のクリエイターからの「嬉しい知らせ」~番組「クレジット」には自己肯定感を高めるという効果がある

2025年5月9日

【おススメ書籍】40年前の日本テレビ「学生プロデューサー会議」同期の知人から贈られた『戦略的暇』は〝目から鱗の〟DD本だった

2025年5月8日

【今日のタブチ】インド‐パキスタン国境地帯「南アジアの火薬庫」で紛争が勃発~子どもを含む26人が死亡、46人が負傷~現地カシミール地方の無事を願う

2025年5月8日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 回想と思い出
  • 昨日のタブチ、今日のタブチ
  • 未分類
  • 活動報告

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月

  • お知らせ
  • 活動報告
  • 昨日のタブチ、今日のタブチ
  • 回想と思い出
  • プロフィール
    • 略歴
    • 受賞歴・メディア露出
    • 作品
    • 書籍出版物
    • その他
  • 会社概要

Copyright © 35produce - 田淵俊彦  All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • お知らせ
  • 活動報告
  • 昨日のタブチ、今日のタブチ
  • 回想と思い出
  • プロフィール
    • 略歴
    • 受賞歴・メディア露出
    • 作品
    • 書籍出版物
    • その他
  • 会社概要
PAGE TOP
error: