2025年11月21日 / 最終更新日時 : 2025年11月21日 田淵 俊彦 昨日のタブチ、今日のタブチ 【今日のタブチ】《柏崎刈羽原発》で機密文書漏洩――このまま再稼働して大丈夫なのか? 東京電力が再稼働を目指す柏崎刈羽原発(新潟県)で、信じられない事態が発覚した。東電社員がテロ対策の機密文書を無断で持ち出していたのだ。さらに、警備に関する機密書類が委託先に誤って渡されていたという。ずさんすぎる。危機管理 […]
2025年11月20日 / 最終更新日時 : 2025年11月20日 田淵 俊彦 昨日のタブチ、今日のタブチ 【今日のタブチ】高市首相の“軽はずみな”発言に翻弄される国民――戦争を経験した仲代達矢氏に教えられること……トップの「責任」とは? 高市早苗首相は「責任ある」という言葉を頻繁に使う。財政政策では「責任ある積極財政」と言い、台湾有事発言の釈明では「責任ある対応を取る」と強調した。しかし、その言葉に実態があるのか疑わざるを得ない。 11月7日、衆院予算委 […]
2025年11月19日 / 最終更新日時 : 2025年11月19日 田淵 俊彦 昨日のタブチ、今日のタブチ 【今日のタブチ】レビー小体型認知症を患う三橋昭氏の挑戦――「幻視」をアートに変え、社会とつながる 今朝の新聞で目にしたのは、レビー小体型認知症を患う三橋昭氏(76歳)の記事だ。レビー小体型認知症という病名は聞いたことがあったが、詳しくは知らなかった。調べてみると、この病気は脳に「レビー小体」という異常なタンパク質が蓄 […]
2025年11月18日 / 最終更新日時 : 2025年11月18日 田淵 俊彦 回想と思い出 【今日のタブチ】追悼:仲代達矢氏(番外編)――ドラマ『巨悪は眠らせない』秘話 仲代達矢氏との濃密なドキュメンタリー撮影から18年後、いまからちょうど10年前の2015年。私はドラマ制作へと軸足を移し、テレビ東京が神谷町から六本木3丁目へ移転するプロジェクトを記念する番組の企画を手がけていた。当時、 […]
2025年11月18日 / 最終更新日時 : 2025年11月18日 田淵 俊彦 昨日のタブチ、今日のタブチ 【今日のタブチ】制度の「闇」を見逃すな!――“ネット出席制度”と“ゼロワン地域”が突きつける《無関心という罪》 20年も前から制度があるのに、誰も知らない。誰も動かない。そんな「異常」が、私たちの社会には静かに潜んでいる。 不登校の小中学生がオンライン教材で自宅学習すれば、一定の要件を満たした場合、学校長の判断で出席扱いにできる― […]
2025年11月17日 / 最終更新日時 : 2025年11月17日 田淵 俊彦 回想と思い出 【今日のタブチ】追悼:人生の「大事なこと」は、ほとんど仲代達矢氏に教えてもらった④――「私はまな板の上のコイ」と語った《覚悟》と少年のような《純粋な心》 追悼・仲代達矢氏の記事は、本日で最終回とする。まだまだ書き足りないことはあり、名残惜しいが、ここで筆を置きたいと思う。 仲代氏からは、数えきれないほど多くのことを教わった。謙虚さ、相手を気遣う心、「優しさ」とは何か、プロ […]
2025年11月15日 / 最終更新日時 : 2025年11月15日 田淵 俊彦 回想と思い出 【今日のタブチ】追悼:人生の「大事なこと」は、ほとんど仲代達矢氏に教えてもらった③――笑顔でアリを頬張り、発酵酒を豪快に飲む……“恐るべき”プロ根性 昨日の「カナヅチ」ばなしに続き、今日はロケの際の「食」にまつわるエピソードを紹介したい。 撮影は1年以上に及んだが、もちろん、その間ずっと撮影しているわけではない。ミクロネシア、メラネシア、ポリネシアという3つのネシアを […]
2025年11月14日 / 最終更新日時 : 2025年11月14日 田淵 俊彦 回想と思い出 【今日のタブチ】追悼:人生の「大事なこと」は、ほとんど仲代達矢氏に教えてもらった②――《カナヅチ》の仲代氏が、56時間も漁船に揺られた理由 今日の新聞には、東海テレビ会長のセクハラ疑惑、名古屋主婦殺害事件で夫の心境を綴った記事、好調なアニメ業界の人材不足問題、高市首相の「トンデモ改憲発言」など、気になる話題が並んでいる。しかし、寝ても覚めても私の頭から離れな […]
2025年11月13日 / 最終更新日時 : 2025年11月14日 田淵 俊彦 回想と思い出 【今日のタブチ】追悼:人生の「大事なこと」は、ほとんど仲代達矢氏に教えてもらった①――30歳の私が出会った《暗黙の師》 名優、仲代達矢氏が11月8日未明、肺炎のため亡くなられた。2007年には文化功労者、2015年には文化勲章を受章している、まさしく国民的俳優である。訃報が流れた後、多くの知人からブログなどに追悼文を出さないのかと言われた […]
2025年11月10日 / 最終更新日時 : 2025年11月10日 田淵 俊彦 昨日のタブチ、今日のタブチ 【今日のタブチ】この国の政治家の“軽率な”行動、“不用意な”発言に物申す――「赤坂プレスセンター」から“無神経に”ヘリに乗る首相と「原発」「北方領土」に関する“不適切な”発言をする閣僚 最近、この国の政治家の“不用意な”発言、“軽率な”行動が目について仕方がない。皆さんはどうだろうか? まず、筆頭は高市早苗首相。トランプ大統領との会見時に、米空母の上で飛び跳ねて喜んでいる姿には、ほとほと「情けない」と国 […]