2025年6月22日 / 最終更新日時 : 2025年6月23日 田淵 俊彦 昨日のタブチ、今日のタブチ 【今日のタブチ】私にとってもそう遠くない「未来」……イギリスの下院で「安楽死法案」が可決~なぜ日本では安楽死に賛成する人が多くないのか分析してみた イギリスの下院が20日、終末期の成人患者が安楽死を選ぶ権利を認める法案を採決し、賛成多数で可決した。このあと上院の審議に移り、そちらでも可決されれば、法制化が進むことになる。世論調査によると、イギリスでは国民の7割以上が […]
2025年6月21日 / 最終更新日時 : 2025年6月21日 田淵 俊彦 昨日のタブチ、今日のタブチ 【今日のタブチ】都議会選の街頭演説にモヤモヤしているのは私だけなのか?~「小泉劇場」同様に「偏向報道」が繰り返される理由 都議会選の街頭演説を聞いていると、「小池都知事が応援に駆けつけてくれます!」や「小池都知事の右腕としてー」などの発言が目立つ。なぜ小池都知事におんぶにだっこみたいな演説しかできないのか?「もっと自分の意見言いなさいよ!」 […]
2025年6月20日 / 最終更新日時 : 2025年6月20日 田淵 俊彦 昨日のタブチ、今日のタブチ 【今日のタブチ】徒然なるままに思うこと…葛飾北斎からジェームス三木まで、その人の「生きざま」を想像する…しかし、東京都議選の公約は「目先のこと」ばかりだなぁ… 今日の新聞は、二人の人物に関しての〝知らなかった〟発見があった。まずは14日に91歳で亡くなったジェームス三木氏。私も多くのドラマを楽しませてもらった。三木氏の脚本にはまさに「山あり谷あり」の起伏があった。そのジェームス […]
2025年6月18日 / 最終更新日時 : 2025年6月18日 田淵 俊彦 お知らせ 【今日のタブチ】テレビの6つの「悪癖」が招く「印象操作」や「隠ぺい」という「メディア・コントロール」~トランプ大統領の誕生日軍事パレードは「成功してない」ぞ! トランプ大統領の79歳の誕生日を祝うような軍事パレードがおこなわれた。この日は陸軍創立250周年の記念でもあるが、一国のトップの公私混同ぶりや私的なイベントと軍事を一緒くたにすることなどに対して、不快な思いをされた方も多 […]
2025年6月17日 / 最終更新日時 : 2025年6月18日 田淵 俊彦 昨日のタブチ、今日のタブチ 【白内障手術・体験記④】白内障の両目の手術が無事に終了!さすが「ゴッドハンド」~若松節朗監督の「眼がハイビジョンになる!」という言葉は本当だった‼ 昨日6月16日の月曜日に白内障の後半戦、右目の手術を受けた。そして、今日、翌日検診で「眼帯」を外す。正直言って、昨日の手術の後は不安だった。「おんびんだなぁ」と周りにはあきれられたが、なんだかまつ毛が目の間に挟まっている […]
2025年6月14日 / 最終更新日時 : 2025年6月14日 田淵 俊彦 昨日のタブチ、今日のタブチ 【今日のタブチ】生産者のことを考えない〝不届きな〟政府の「農業政策」~作り手を守らないこの国の行く末を憂う~英伸三氏の写真『乳価闘争』が浮き彫りにする事実とは? 今朝の新聞には、写真家・英伸三氏の『乳価闘争』という作品が紹介されていた。乳業メーカーに乳価を低く抑えられていることに酪農民が怒り、その朝搾ったばかりの牛乳を大量に千曲川に投棄するという抗議活動を撮ったものだ。畜産農家に […]
2025年6月12日 / 最終更新日時 : 2025年6月12日 田淵 俊彦 昨日のタブチ、今日のタブチ 【今日のタブチ】暴君トランプの「懐刀」という立場でよくぞ言った!~ギャバード米国国家情報長官がXで「核の惨劇忘れない」と核兵器廃絶を訴えた「勇気」と「覚悟」 アメリカ国家情報長官のトゥルシー・ギャバード氏が、Xで広島や長崎の原爆の被害に触れ、核兵器廃絶を訴えた。「核による絶滅の瀬戸際にかつてなく近づいている」と指摘し、「狂気を終わらせるよう求め、声をあげなければならない」と呼 […]
2025年6月11日 / 最終更新日時 : 2025年6月11日 田淵 俊彦 お知らせ 【白内障手術・体験記③】手術の詳細~〝ゴッドハンド〟医師の「頑張りましょう!」という励ましの言葉でビビッてしまった〝おんびんな〟私 友人や知人から、白内障手術の詳しい報告をするようにとの要望を受けて、本日も体験記をお伝えする。本当は、白鵬氏のことや東海第2原発のこと、そして「ラクダ毛刈りアーティスト」なる興味深い記事も見つけたので、書きたいことは山ほ […]
2025年6月10日 / 最終更新日時 : 2025年6月10日 田淵 俊彦 お知らせ 【白内障手術・体験記②】片目が無事に終わり、眼帯を外す~「目がハイビジョン!」は嘘ではない! 昨日に続いて、白内障手術の体験記をお届けしたい。今日は朝、眼科で眼帯を外す。朝起きると、どうも夜中に知らず知らずのうちに目をこすった形跡があり、眼帯が半分外れそうになっていた。おぼろげに目をこすったような記憶(夢かもしれ […]
2025年6月9日 / 最終更新日時 : 2025年6月10日 田淵 俊彦 お知らせ 【白内障手術・体験記①】白内障の手術をした~「超音波水晶体乳化吸引術」と「フォールダブルレンズ」という技術革新の賜物だが、「おんびん」な私は…… 2か月ほど前に、眼科で白内障の手術を勧められた。その少しまえに、私の敬服する若松節朗監督が白内障の手術をしたそうで、「タブチ! 目がハイビジョンになるぞ!」といたく感激されていたのを覚えていた。そして、たまたま、贔屓にさ […]