コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

35produce - 田淵俊彦 

  • お知らせ
  • 活動報告
  • 昨日のタブチ、今日のタブチ
  • 回想と思い出
  • プロフィール
    • 略歴
    • 受賞歴・メディア露出
    • 作品
    • 書籍出版物
    • その他
  • 会社概要

昨日のタブチ、今日のタブチ

  1. HOME
  2. 昨日のタブチ、今日のタブチ
2023年12月12日 / 最終更新日時 : 2023年12月13日 田淵 俊彦 昨日のタブチ、今日のタブチ

【今日の新聞から】大谷翔平とドジャースの契約に隠された真実

今日はこのニュースで持ち切りだ。ご存じのように大谷翔平選手が10年総額7億ドル(約1,015億円)でドジャースに移籍が決定した。この驚くべき契約金額は、スポーツ史上最高だという。 私が注目したのは、その額というよりその契 […]

2023年12月8日 / 最終更新日時 : 2023年12月8日 田淵 俊彦 昨日のタブチ、今日のタブチ

長年愛用しているヘチマコロンに感動をもらった話

私はヘチマコロンを長年愛用している。俳優の片岡鶴太郎さんに勧められた。それ以来、一日たりとも手放せない。そのおかげか、よく「年齢の割に肌がきれいですね」と言われる。顔を洗うと必ず使用するが、何よりもいいのが風呂上りに全身 […]

2023年12月8日 / 最終更新日時 : 2023年12月8日 田淵 俊彦 昨日のタブチ、今日のタブチ

【大好きな人たち】若松節朗監督と音楽家・稲本響氏

昨晩は大好きな人たちと久々の会合だった。 自由が丘のお気に入りの韓国家庭料理の店へ行く。「ミセス韓(ハン)の店」だ。この店にはかれこれ20年くらい通っているだろうか。名前通り、奇麗な「ママさん」(と呼んでいる)がいる。実 […]

2023年12月7日 / 最終更新日時 : 2023年12月7日 田淵 俊彦 昨日のタブチ、今日のタブチ

【今日の新聞から】脅かされる「知る権利」

昨日2024年12月6日は、特定秘密保護法が成立して10年。「今日のタブチ」は、民主主義の根底を揺るがすと反対も多いこの法律が左右する国民の「知る権利」について思いを馳せた。大学へ向かう横浜線のなか。学生や出勤の人たちで […]

2023年12月6日 / 最終更新日時 : 2023年12月6日 田淵 俊彦 昨日のタブチ、今日のタブチ

【今日の新聞から】「スピード感」に関する3つの出来事を考察する

東京都の小池百合子知事が、私立を含む都内のすべての高校の授業料を2024年度から実質無償化する方針を示した。物価高騰で増えている子育て世代の負担を軽減するためだというが、とても素晴らしい試みだ。この点について、川崎市の福 […]

2023年12月5日 / 最終更新日時 : 2023年12月5日 田淵 俊彦 昨日のタブチ、今日のタブチ

【嬉しい再会】白石和彌監督と編集技師・加藤ひとみ氏

「今日のタブチ」は嬉しい再会があった。ゼミに編集志望の学生がいて、ぜひ実際に編集技師として働いている方の話を聞いたり現場の作業を見てみたいとのことだったので、古くからお付き合いのある編集技師の加藤ひとみ氏にお願いしたとこ […]

2023年12月4日 / 最終更新日時 : 2023年12月4日 田淵 俊彦 昨日のタブチ、今日のタブチ

【今日の新聞から】難民を大切にする国としない国

日本では行き場のない難民たちが就労もできず困窮しているというニュースが、東京新聞の一面に掲載されていた。日本の難民認定率は2022年で2%と欧米主要国に比べて著しく低いという。 そして4面の国際面を見ると、お隣の韓国では […]

2023年12月3日 / 最終更新日時 : 2023年12月3日 田淵 俊彦 昨日のタブチ、今日のタブチ

【今日の新聞から】クマに関する騒ぎから

今日はクマに関する別の記事が2つあった。一つ目は、新幹線内で乗客がクマ撃退用のスプレーを誤って噴射して周辺客が目やのどの痛みの体調不良に陥ったという話題だ。まずは、自分がこの被害者の乗客だったら驚くだろうなぁと思った。次 […]

2023年12月2日 / 最終更新日時 : 2023年12月2日 田淵 俊彦 昨日のタブチ、今日のタブチ

【今日の新聞から】ついに日本にもそういう時代がきたか!

今朝の新聞の横浜・神奈川版のページに「避難部屋付き住宅を販売」という記事があった。京急不動産が侵入者から一時的に避難できるセーフルーム付きの住宅を横浜市磯子区で販売し始めたというものだ。一戸建ての分譲住宅としては日本初だ […]

2023年12月1日 / 最終更新日時 : 2023年12月1日 田淵 俊彦 昨日のタブチ、今日のタブチ

【今日の新聞から】錦鯉が世界で人気!

養鯉業が盛んな広島県を訪れる海外の買い付け業者や愛好家が急増しているという。「モノづくり大国」の座から滑り落ちたわが国ニッポンにとって、追い風となるニュースだと感じた。特にいまは円安であることもプラスに働いている。 私が […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 55
  • 固定ページ 56
  • 固定ページ 57
  • …
  • 固定ページ 60
  • »

最近の投稿

【今日のタブチ】《柏崎刈羽原発》で機密文書漏洩――このまま再稼働して大丈夫なのか?

2025年11月21日

【今日のタブチ】高市首相の“軽はずみな”発言に翻弄される国民――戦争を経験した仲代達矢氏に教えられること……トップの「責任」とは?

2025年11月20日

【今日のタブチ】レビー小体型認知症を患う三橋昭氏の挑戦――「幻視」をアートに変え、社会とつながる

2025年11月19日

【今日のタブチ】追悼:仲代達矢氏(番外編)――ドラマ『巨悪は眠らせない』秘話

2025年11月18日

【今日のタブチ】制度の「闇」を見逃すな!――“ネット出席制度”と“ゼロワン地域”が突きつける《無関心という罪》

2025年11月18日

【今日のタブチ】追悼:人生の「大事なこと」は、ほとんど仲代達矢氏に教えてもらった④――「私はまな板の上のコイ」と語った《覚悟》と少年のような《純粋な心》

2025年11月17日

【今日のタブチ】追悼:人生の「大事なこと」は、ほとんど仲代達矢氏に教えてもらった③――笑顔でアリを頬張り、発酵酒を豪快に飲む……“恐るべき”プロ根性

2025年11月15日

【今日のタブチ】追悼:人生の「大事なこと」は、ほとんど仲代達矢氏に教えてもらった②――《カナヅチ》の仲代氏が、56時間も漁船に揺られた理由

2025年11月14日

【今日のタブチ】追悼:人生の「大事なこと」は、ほとんど仲代達矢氏に教えてもらった①――30歳の私が出会った《暗黙の師》

2025年11月13日

【活動報告】東京新聞にコメント掲載――NHKニュース《ダッチアングル》騒動をどう見るか

2025年11月12日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 回想と思い出
  • 昨日のタブチ、今日のタブチ
  • 未分類
  • 活動報告

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月

  • お知らせ
  • 活動報告
  • 昨日のタブチ、今日のタブチ
  • 回想と思い出
  • プロフィール
    • 略歴
    • 受賞歴・メディア露出
    • 作品
    • 書籍出版物
    • その他
  • 会社概要

Copyright © 35produce - 田淵俊彦  All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • お知らせ
  • 活動報告
  • 昨日のタブチ、今日のタブチ
  • 回想と思い出
  • プロフィール
    • 略歴
    • 受賞歴・メディア露出
    • 作品
    • 書籍出版物
    • その他
  • 会社概要
PAGE TOP
error: