コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

35produce - 田淵俊彦 

  • お知らせ
  • 活動報告
  • 昨日のタブチ、今日のタブチ
  • 回想と思い出
  • プロフィール
    • 略歴
    • 受賞歴・メディア露出
    • 作品
    • 書籍出版物
    • その他
  • 会社概要

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2024年4月21日 / 最終更新日時 : 2024年4月21日 田淵 俊彦 お知らせ

「田淵ゼミ」に2024年度の新しいゼミ生が入りました!

皆さま、新年度になり忙しく慌ただしくお過ごしのことと存じます。私の「田淵ゼミ」にも新しいゼミ生が入りました!本学はゼミとしての団体活動は3年生のみ、4年生になるとそれぞれ個人で「卒業制作」という創作活動に入ります。去年2 […]

2024年3月30日 / 最終更新日時 : 2024年3月30日 田淵 俊彦 お知らせ

【新着!活動報告】画期的なサスペンションシステム!揺れない船を実現!!

私はいま高校の後輩から依頼され、あるドキュメンタリーを制作している。 オーストラリアのノーティ・クラフト(Nauti-Craft)は、船舶の揺れを抑えるマリン・サスペンション・システムの技術を開発した。この「キネティック […]

2024年3月26日 / 最終更新日時 : 2024年3月26日 田淵 俊彦 お知らせ

【新着情報!】「週刊新潮」『不適切にもほどがある!』の記事でコメントが紹介されました

3月21日発売の「週刊新潮」の記事として、私の記事が紹介されました。ドラマ「不適切にもほどがある!」の考察に関するものです。以下に抜粋掲載いたしますので、ぜひご覧ください。

2024年3月21日 / 最終更新日時 : 2024年3月21日 田淵 俊彦 お知らせ

【最新報告】藤澤ノリマサ氏のドキュメンタリー・北海道篇の最新報告

3月19日、20日で藤澤ノリマサ氏のドキュメンタリー撮影で、北海道に行ってきました。 藤澤氏のご実家は浄土真宗のお寺です。いま、彼は歌手を続けることとお寺の後継ぎとして受嘱を務めることという「2つの重圧」で悩んでいます。 […]

2024年3月21日 / 最終更新日時 : 2024年3月21日 田淵 俊彦 お知らせ

【新着情報】「女子アナ大量離職」を記事化しました!

昨今問題になっている、テレビ業界からの人材流出。 その一環として、前回プレジデントオンラインでクリエイターの「大量流出」を記事化しましたが、今回はその流れとして、アナウンサーがなぜ流出するのか、特に「優秀な女性アナ」がテ […]

2024年3月12日 / 最終更新日時 : 2024年3月12日 田淵 俊彦 お知らせ

【最新記事】Fridayデジタルに「テレ東応援歌」の記事を寄稿しました!

昨日、Fridayデジタルに古巣のテレ東に関する記事を寄稿しましたので、ぜひご覧ください!そして絶妙なタイミングで昨日、テレ東に行くことがありました。先日の3月1日で還暦を迎えたので「ハイブリッド型企業年金」の手続きに訪 […]

2024年3月5日 / 最終更新日時 : 2024年3月5日 田淵 俊彦 お知らせ

【最新報告】昨日、盛況だった「黒川塾」の講演会

昨晩は、「黒川塾」の講演会に招かれた。黒川塾とは、メディアコンテンツ研究家でゲーム企画開発アドバイザー・プロデュース、コラムニストの黒川文雄氏が主宰する講演会である。黒川氏が一般的な視点に立ち、その時代ごとに流れるクリエ […]

2024年3月3日 / 最終更新日時 : 2024年3月3日 田淵 俊彦 お知らせ

【続報】わが友・MORRIEについて

今朝は、昨日のわが友・MORRIEの「還暦ライブ」の話題に触れたが、少し書き足りないことがあったので、続報としてお知らせしておきたい。 4時間近くのライブだったと告げたが、ライブは4部構成になっていた。これがよく練られて […]

2024年3月3日 / 最終更新日時 : 2024年3月3日 田淵 俊彦 お知らせ

【掲載情報】「FACTA」にテレビ業界・裏事情に関するインタビュー記事が掲載されました

硬派な記事で業界内外に定評のある雑誌「FACTA」のONLINEに「号外!」として、「核心インタビュー」/なぜ、「テレビ不祥事」が噴出するのか/業界を知り尽くす元テレビマン、田淵俊彦氏に聞く、が公開されました。これまで「 […]

2024年3月3日 / 最終更新日時 : 2024年3月3日 田淵 俊彦 お知らせ

【最新報告】わが友MORRIEの還暦ライブに行ってきた 「スゴい!」の一言に尽きる

昨晩は、幼馴染で小、中、高と一緒だったわが友MORRIEの「還暦ライブ」に招待してもらって行ってきた。同級生なので、私も同じ60歳だ。しかも彼が3月4日で、私が3月1日(うるう年なので、リアル誕生日は2月29日だが)。小 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • …
  • 固定ページ 17
  • »

最近の投稿

【今日のタブチ】フジテレビVSダルトン…「見えているもの」の後ろに隠されている「見えていないもの」…「劇場型ガバナンス」に国民や企業は騙されている~これは「対立」ではなく〝演出された〟緊張関係だ~「ヒール」を演じているダルトンの本当の思惑

2025年7月1日

【明日の予告】フジテレビVSダルトン…「見えるもの」の後ろに隠されている「見えないもの」…「劇場型ガバナンス」に国民や企業は騙されている~これは「対立」ではなく〝演出された〟緊張関係か!

2025年6月30日

【今日のタブチ】フジテレビの新体制発表は「木を見て森を見ず」だ~舞台背景なき劇場の幕は上がらず、観客も戻らない…何が「木」で「森」かを指摘する

2025年6月30日

【今日のタブチ】教育のデジタル化「GIGAスクール構想」に危惧を抱く:子どもへの「負の影響」は甚大だ~本学・桜美林大学の授業で私が伝えていることとは?

2025年6月29日

【今日のタブチ】秘境の過酷なロケが原因の症状「巻き爪」手術報告…またもや「ゴッドハンド」のおかげで…「神の手」だと確信する納得の理由

2025年6月28日

【今日のタブチ】国分太一氏、田原俊彦氏…セクハラ疑惑に見え隠れする「世代間連鎖」~日本テレビの社長会見に抱いた違和感

2025年6月27日

【今日のタブチ】大谷選手を語るFBの「語り詐欺」~私のところにも女性の方から怪しい友達リクエストが…FBというプラットフォームが“騙されやすさ”を助長している理由とは?

2025年6月26日

【今日のタブチ】アメリカがイランの核施設を攻撃~「民間」への影響を懸念する:1994年にドキュメンタリー撮影で訪れた「砂漠の真珠」テヘランの記憶

2025年6月23日

【今日のタブチ】私にとってもそう遠くない「未来」……イギリスの下院で「安楽死法案」が可決~なぜ日本では安楽死に賛成する人が多くないのか分析してみた

2025年6月22日

【今日のタブチ】都議会選の街頭演説にモヤモヤしているのは私だけなのか?~「小泉劇場」同様に「偏向報道」が繰り返される理由

2025年6月21日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 回想と思い出
  • 昨日のタブチ、今日のタブチ
  • 未分類
  • 活動報告

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月

  • お知らせ
  • 活動報告
  • 昨日のタブチ、今日のタブチ
  • 回想と思い出
  • プロフィール
    • 略歴
    • 受賞歴・メディア露出
    • 作品
    • 書籍出版物
    • その他
  • 会社概要

Copyright © 35produce - 田淵俊彦  All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • お知らせ
  • 活動報告
  • 昨日のタブチ、今日のタブチ
  • 回想と思い出
  • プロフィール
    • 略歴
    • 受賞歴・メディア露出
    • 作品
    • 書籍出版物
    • その他
  • 会社概要
PAGE TOP
error: