コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

35produce - 田淵俊彦 

  • お知らせ
  • 活動報告
  • 昨日のタブチ、今日のタブチ
  • 回想と思い出
  • プロフィール
    • 略歴
    • 受賞歴・メディア露出
    • 作品
    • 書籍出版物
    • その他
  • 会社概要

回想と思い出

  1. HOME
  2. 回想と思い出
2024年2月24日 / 最終更新日時 : 2024年2月24日 田淵 俊彦 回想と思い出

【今日の新聞から】議会での呼称問題に物申す!ジャニーズタレントの「君」呼びの理由

東京都品川区議会は今回開会した定例会から議場での議員の呼び方を「君」から「議員」に変えたという。「今は学校でも教員が全児童を『さん』づけで呼んでいる」というのが理由だというが、私はこのことに異議を唱えたい。 そもそもその […]

2024年2月23日 / 最終更新日時 : 2024年2月23日 田淵 俊彦 回想と思い出

【今日の新聞から】「日経平均株価がバブル期の史上最高値を更新」というニュースで「バブル期」のAD時代を思い出す

22日の東京株式市場の日経平均株価は、バブル期の1989年12月29日の史上最高値を更新して、3万9098円68銭まで上昇し、今朝の新聞各紙の一面を飾った。このニュースを読んで、「バブル期」のことを思い出した。 「バブル […]

2024年2月21日 / 最終更新日時 : 2024年2月21日 田淵 俊彦 回想と思い出

【今日の新聞から】初のファミレス「旧すかいらーく1号店」閉店とわが友・横川潤氏

日本初のファミレスとして54年前の1970年に開業した「旧すかいらーく1号店」、現在はガスト国立店が閉店したというニュースが新聞に載っていた。ここは、TMネットワークがそのグループ名を名付けた場所としてファンの間では「聖 […]

2024年2月10日 / 最終更新日時 : 2024年2月20日 田淵 俊彦 回想と思い出

【おススメの書籍から】「死刑」について

平野啓一郎氏の『死刑について』(岩波書店刊)を読んだ。私の平野氏のイメージは正直「なんだか気障な人」という感じだったが、この本を読んで見直した。私もまったく同感だったからだ。私が大学時代にゼミで「死刑存廃論」をやっていた […]

2024年2月7日 / 最終更新日時 : 2024年2月7日 田淵 俊彦 回想と思い出

【思い出】「雪かき」をしながら、秘境アマゾンでの取材を思う

2月5日の東京は久しぶりの豪雪に見舞われ、都心でも1センチ以上の積雪となった。これはおととし2月11日に2センチを観測して以来だという。東京23区に大雪警報が出たのは去年2月10日以来である。相変わらず「雪に弱い」という […]

2024年1月25日 / 最終更新日時 : 2024年1月25日 田淵 俊彦 回想と思い出

【大好きな人たち】「邦さん」こと田中邦衛氏の思い出

2日前のブログには菅原文太氏の思い出を記したが、今日はもうひとり、私の大好きな人の話をしよう。菅原氏とのドキュメンタリー作品『暴れ龍・揚子江』から遡ること3年の1998年、私は『天空の大河・ガンガー』という番組を制作した […]

2024年1月23日 / 最終更新日時 : 2024年1月23日 田淵 俊彦 回想と思い出

【大好きな人たち】「山の上ホテル」休業と菅原文太氏

川端康成や三島由紀夫などの名だたる文豪に愛されてきた「山の上ホテル」が老朽化のため、2月13日から全館休業する。去年の10月にそのことが発表されてから、予約が絶えないという。それほどまで、皆に愛されていたということだ。こ […]

2024年1月15日 / 最終更新日時 : 2024年1月15日 田淵 俊彦 回想と思い出

【今朝の新聞から&思い出すこと】デンマーク女王が「生前退位」

今日は「今朝の新聞から」をもう一件、報告したい。これは私の「思い出」にもかかわっているからだ。 在位期間52年に及び、欧州の君主で最長となっていたデンマークの女王マルグレーテ2世が83歳で昨日、退位したというものだ。長男 […]

2024年1月11日 / 最終更新日時 : 2024年1月12日 田淵 俊彦 回想と思い出

【今日の新聞から】日々の生活に潜む「ハリーアップ症候群」の罠

今朝の新聞を読んでいて、聞きなじみのない言葉を目にした。「ハリーアップ症候群」という言葉だ。羽田空港の日本航空機と海保機の衝突炎上事故の発生に、この症候群が関わっていたのではないかと専門家が指摘している。海保機の機長が「 […]

2023年12月29日 / 最終更新日時 : 2023年12月29日 田淵 俊彦 お知らせ

【大好きな人たち】粘土作家・大木宣尚氏の挑戦

私の古くからの知り合いで、尊敬するクリエイターが群馬県の草津温泉にいる。粘土作家、大木宣尚氏である。ちょうど今週、群馬テレビの番組で取り上げられたということで以下の映像がしばらく見られると思うので、ご覧になってみてほしい […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

【白内障手術・体験記④】白内障の両目の手術が無事に終了!さすが「ゴッドハンド」~若松節朗監督の「眼がハイビジョンになる!」という言葉は本当だった‼

2025年6月17日

【今日のタブチ】「最後の秘境」フィリピン・パラワン島の自然破壊に無関係ではない私たちの生活~「誰かの犠牲」の上にある「幸せ」の意味

2025年6月16日

【今日のタブチ】いま、マイブーム!「おくすりシートリサイクルプログラム」~環境にやさしい「マテリアルリサイクル」が必要な理由

2025年6月15日

【今日のタブチ】生産者のことを考えない〝不届きな〟政府の「農業政策」~作り手を守らないこの国の行く末を憂う~英伸三氏の写真『乳価闘争』が浮き彫りにする事実とは?

2025年6月14日

【今日のタブチ】暴君トランプの「懐刀」という立場でよくぞ言った!~ギャバード米国国家情報長官がXで「核の惨劇忘れない」と核兵器廃絶を訴えた「勇気」と「覚悟」

2025年6月12日

【白内障手術・体験記③】手術の詳細~〝ゴッドハンド〟医師の「頑張りましょう!」という励ましの言葉でビビッてしまった〝おんびんな〟私

2025年6月11日

【白内障手術・体験記②】片目が無事に終わり、眼帯を外す~「目がハイビジョン!」は嘘ではない!

2025年6月10日

【白内障手術・体験記①】白内障の手術をした~「超音波水晶体乳化吸引術」と「フォールダブルレンズ」という技術革新の賜物だが、「おんびん」な私は……

2025年6月9日

【今日のタブチ】米騒動の「小泉劇場」~「メディア・コントロール」に安易に加担するテレビの体たらく~「横並び主義」からの脱却を願う

2025年6月8日

【今日のタブチ】昨日は久しぶりに高校の同期会~40年たっても一緒に飲んで騒げる「幸せ」をかみしめる

2025年6月7日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 回想と思い出
  • 昨日のタブチ、今日のタブチ
  • 未分類
  • 活動報告

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月

  • お知らせ
  • 活動報告
  • 昨日のタブチ、今日のタブチ
  • 回想と思い出
  • プロフィール
    • 略歴
    • 受賞歴・メディア露出
    • 作品
    • 書籍出版物
    • その他
  • 会社概要

Copyright © 35produce - 田淵俊彦  All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • お知らせ
  • 活動報告
  • 昨日のタブチ、今日のタブチ
  • 回想と思い出
  • プロフィール
    • 略歴
    • 受賞歴・メディア露出
    • 作品
    • 書籍出版物
    • その他
  • 会社概要
PAGE TOP
error: