コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

35produce - 田淵俊彦 

  • お知らせ
  • 活動報告
  • 昨日のタブチ、今日のタブチ
  • 回想と思い出
  • プロフィール
    • 略歴
    • 受賞歴・メディア露出
    • 作品
    • 書籍出版物
    • その他
  • 会社概要

昨日のタブチ、今日のタブチ

  1. HOME
  2. 昨日のタブチ、今日のタブチ
2024年5月6日 / 最終更新日時 : 2024年5月6日 田淵 俊彦 昨日のタブチ、今日のタブチ

【今日の新聞から】渋谷区「伐採予定の緑」を覆した住民の声

東京都の渋谷区で、玉川上水上の緑道の伐採予定だった樹木が住民の声で一転したという記事を読んだ。素晴らしいことだと思った。住民や市民の声が吸い上げられづらいと言われているわが国だが、まだまだ捨てたものではないと感じた。 当 […]

2024年5月5日 / 最終更新日時 : 2024年5月5日 田淵 俊彦 昨日のタブチ、今日のタブチ

【今日の新聞から】3歳児の「驚きのチカラ」を侮るなかれ!

「子どもの日」の今日、3歳児の子どもの身体能力について、具体的な数値を世界で初めて示したという記事を読んだ。 子どもの力を甘く見たことで起こった事故を反省して、東京都は東京工業大学工学院の西田佳史(人間工学)の協力を得て […]

2024年5月4日 / 最終更新日時 : 2024年5月4日 田淵 俊彦 昨日のタブチ、今日のタブチ

【今日の新聞から】倉本聰氏の「憲法9条」論についての発言を考える

富良野塾で多くの脚本家を育ててきた脚本家の倉本聰氏。倉本氏が語ったインタビュー記事を読んだ。 賛同する言葉がたくさんあった。まず、日本の教育システムについて「偏差値重視」「知識偏重」に警鐘を鳴らしている点だ。東大文学部を […]

2024年5月3日 / 最終更新日時 : 2024年5月3日 田淵 俊彦 昨日のタブチ、今日のタブチ

【今日の新聞から】憲法記念日に車いすの人の乗船を断る「愚行」を考える

今月18日、19日に東京国際クルーズターミナルで開催される「第75回東京みなと祭」の水上タクシー体験乗船会について、主催者側が車椅子利用者の参加を断る通知を当選者に事前に出していたことが発覚した。 とんでもない「愚行」だ […]

2024年5月2日 / 最終更新日時 : 2024年5月2日 田淵 俊彦 お知らせ

【おススメ小説とドラマ】心震える……感涙の小説「汝、星のごとく」とドラマ「Destiny」

私は各クールでなるべく初回にすべてのドラマを見るようにしている。そうすると時代の流れというか、そのときのドラマの「トレンド」や傾向がわかる。そして2話目は3~5本に絞る。そして最後まで見るのはだいたい、1,2本だ。 今期 […]

2024年5月1日 / 最終更新日時 : 2024年5月1日 田淵 俊彦 昨日のタブチ、今日のタブチ

【今日の新聞から】長時間にわたる住民への説明会を「カスハラ」と呼ぶナンセンスさ

東京23区のある自治体で、公共事業に関する住民との説明会が9時間にわたったことを受けて、区側が議会答弁で「カスハラ」という言葉を持ち出す場面があったという。 これはあまりにもナンセンスであり非常識だと言わざるを得ない。ま […]

2024年4月30日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 田淵 俊彦 昨日のタブチ、今日のタブチ

【今日の新聞から】伊藤園の大谷翔平氏とのコラボ広告「お~い オオタニサン!」の効果

今朝の新聞を見て驚いた。伊藤園の「お~い お茶」が「拝啓 大谷翔平様」とタイトルされた「お~い オオタニサン」という全面広告を打ったからだ。皆さんの中にもご覧になった方が多いのではないだろうか。これはもちろん、大谷翔平氏 […]

2024年4月28日 / 最終更新日時 : 2024年4月28日 田淵 俊彦 昨日のタブチ、今日のタブチ

【今日の新聞から】ジョン・レノンの60年代使用のギターがオークションで1億超え

ジョン・レノンが60年代に使用していたと思われるアコギがイギリスの個人宅の屋根裏部屋から発見された。オークションにかけられるとされていて、その額は日本円で推定9,500万円から1億2,700万円だとされている。 「ロック […]

2024年4月27日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 田淵 俊彦 お知らせ

【お知らせ】癒しのリコーダー奏者・YUKI氏の挑戦

今日は素晴らしいリコーダー奏者を紹介したい。アメリカ在住のYUKI氏である。YUKI氏は俳優でもある。本名は柴本幸という。実は私はかなり前から彼女のことを知っている。大学の後輩でもあるYUKI氏を在学中にテレビに出演させ […]

2024年4月25日 / 最終更新日時 : 2024年4月25日 田淵 俊彦 昨日のタブチ、今日のタブチ

【今日の新聞から】「ウズラの卵」と「海や川の水」・・・身体に取り入れるものに隠された真実

今日は新聞の気になった記事から2つ、私たち人間の「身体に取り入れる」いわゆる「飲食」に関する話題をお届けしよう。 ひとつめは、ウズラの卵が高騰しているという話題だ。知らなかったが、ウズラの卵は硬くするためにウズラに魚粉を […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 30
  • 固定ページ 31
  • 固定ページ 32
  • …
  • 固定ページ 48
  • »

最近の投稿

【今日のタブチ】フジテレビVSダルトン…「見えているもの」の後ろに隠されている「見えていないもの」…「劇場型ガバナンス」に国民や企業は騙されている~これは「対立」ではなく〝演出された〟緊張関係だ~「ヒール」を演じているダルトンの本当の思惑

2025年7月1日

【明日の予告】フジテレビVSダルトン…「見えるもの」の後ろに隠されている「見えないもの」…「劇場型ガバナンス」に国民や企業は騙されている~これは「対立」ではなく〝演出された〟緊張関係か!

2025年6月30日

【今日のタブチ】フジテレビの新体制発表は「木を見て森を見ず」だ~舞台背景なき劇場の幕は上がらず、観客も戻らない…何が「木」で「森」かを指摘する

2025年6月30日

【今日のタブチ】教育のデジタル化「GIGAスクール構想」に危惧を抱く:子どもへの「負の影響」は甚大だ~本学・桜美林大学の授業で私が伝えていることとは?

2025年6月29日

【今日のタブチ】秘境の過酷なロケが原因の症状「巻き爪」手術報告…またもや「ゴッドハンド」のおかげで…「神の手」だと確信する納得の理由

2025年6月28日

【今日のタブチ】国分太一氏、田原俊彦氏…セクハラ疑惑に見え隠れする「世代間連鎖」~日本テレビの社長会見に抱いた違和感

2025年6月27日

【今日のタブチ】大谷選手を語るFBの「語り詐欺」~私のところにも女性の方から怪しい友達リクエストが…FBというプラットフォームが“騙されやすさ”を助長している理由とは?

2025年6月26日

【今日のタブチ】アメリカがイランの核施設を攻撃~「民間」への影響を懸念する:1994年にドキュメンタリー撮影で訪れた「砂漠の真珠」テヘランの記憶

2025年6月23日

【今日のタブチ】私にとってもそう遠くない「未来」……イギリスの下院で「安楽死法案」が可決~なぜ日本では安楽死に賛成する人が多くないのか分析してみた

2025年6月22日

【今日のタブチ】都議会選の街頭演説にモヤモヤしているのは私だけなのか?~「小泉劇場」同様に「偏向報道」が繰り返される理由

2025年6月21日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 回想と思い出
  • 昨日のタブチ、今日のタブチ
  • 未分類
  • 活動報告

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月

  • お知らせ
  • 活動報告
  • 昨日のタブチ、今日のタブチ
  • 回想と思い出
  • プロフィール
    • 略歴
    • 受賞歴・メディア露出
    • 作品
    • 書籍出版物
    • その他
  • 会社概要

Copyright © 35produce - 田淵俊彦  All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • お知らせ
  • 活動報告
  • 昨日のタブチ、今日のタブチ
  • 回想と思い出
  • プロフィール
    • 略歴
    • 受賞歴・メディア露出
    • 作品
    • 書籍出版物
    • その他
  • 会社概要
PAGE TOP
error: