2024年5月2日 / 最終更新日時 : 2024年5月2日 田淵 俊彦 お知らせ 【おススメ小説とドラマ】心震える……感涙の小説「汝、星のごとく」とドラマ「Destiny」 私は各クールでなるべく初回にすべてのドラマを見るようにしている。そうすると時代の流れというか、そのときのドラマの「トレンド」や傾向がわかる。そして2話目は3~5本に絞る。そして最後まで見るのはだいたい、1,2本だ。 今期 […]
2024年4月27日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 田淵 俊彦 お知らせ 【最新記事】なぜテレビは万博を「美談」で誤魔化すのか…元テレ東社員が指摘する「大阪万博と東京五輪」の不気味な共通点 今日27日の朝に公開されたプレジデントオンラインの記事を紹介したい。https://president.jp/articles/-/81046これは3月24日に放送されたテレビ朝日開局65周年記念ドラマプレミアム『万博の […]
2024年4月27日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 田淵 俊彦 お知らせ 【お知らせ】癒しのリコーダー奏者・YUKI氏の挑戦 今日は素晴らしいリコーダー奏者を紹介したい。アメリカ在住のYUKI氏である。YUKI氏は俳優でもある。本名は柴本幸という。実は私はかなり前から彼女のことを知っている。大学の後輩でもあるYUKI氏を在学中にテレビに出演させ […]
2024年4月21日 / 最終更新日時 : 2024年4月21日 田淵 俊彦 お知らせ 「田淵ゼミ」に2024年度の新しいゼミ生が入りました! 皆さま、新年度になり忙しく慌ただしくお過ごしのことと存じます。私の「田淵ゼミ」にも新しいゼミ生が入りました!本学はゼミとしての団体活動は3年生のみ、4年生になるとそれぞれ個人で「卒業制作」という創作活動に入ります。去年2 […]
2024年3月30日 / 最終更新日時 : 2024年3月30日 田淵 俊彦 お知らせ 【新着!活動報告】画期的なサスペンションシステム!揺れない船を実現!! 私はいま高校の後輩から依頼され、あるドキュメンタリーを制作している。 オーストラリアのノーティ・クラフト(Nauti-Craft)は、船舶の揺れを抑えるマリン・サスペンション・システムの技術を開発した。この「キネティック […]
2024年3月26日 / 最終更新日時 : 2024年3月26日 田淵 俊彦 お知らせ 【新着情報!】「週刊新潮」『不適切にもほどがある!』の記事でコメントが紹介されました 3月21日発売の「週刊新潮」の記事として、私の記事が紹介されました。ドラマ「不適切にもほどがある!」の考察に関するものです。以下に抜粋掲載いたしますので、ぜひご覧ください。
2024年3月21日 / 最終更新日時 : 2024年3月21日 田淵 俊彦 お知らせ 【最新報告】藤澤ノリマサ氏のドキュメンタリー・北海道篇の最新報告 3月19日、20日で藤澤ノリマサ氏のドキュメンタリー撮影で、北海道に行ってきました。 藤澤氏のご実家は浄土真宗のお寺です。いま、彼は歌手を続けることとお寺の後継ぎとして受嘱を務めることという「2つの重圧」で悩んでいます。 […]
2024年3月21日 / 最終更新日時 : 2024年3月21日 田淵 俊彦 お知らせ 【新着情報】「女子アナ大量離職」を記事化しました! 昨今問題になっている、テレビ業界からの人材流出。 その一環として、前回プレジデントオンラインでクリエイターの「大量流出」を記事化しましたが、今回はその流れとして、アナウンサーがなぜ流出するのか、特に「優秀な女性アナ」がテ […]
2024年3月12日 / 最終更新日時 : 2024年3月12日 田淵 俊彦 お知らせ 【最新記事】Fridayデジタルに「テレ東応援歌」の記事を寄稿しました! 昨日、Fridayデジタルに古巣のテレ東に関する記事を寄稿しましたので、ぜひご覧ください!そして絶妙なタイミングで昨日、テレ東に行くことがありました。先日の3月1日で還暦を迎えたので「ハイブリッド型企業年金」の手続きに訪 […]
2024年3月5日 / 最終更新日時 : 2024年3月5日 田淵 俊彦 お知らせ 【最新報告】昨日、盛況だった「黒川塾」の講演会 昨晩は、「黒川塾」の講演会に招かれた。黒川塾とは、メディアコンテンツ研究家でゲーム企画開発アドバイザー・プロデュース、コラムニストの黒川文雄氏が主宰する講演会である。黒川氏が一般的な視点に立ち、その時代ごとに流れるクリエ […]