コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

35produce - 田淵俊彦 

  • お知らせ
  • 活動報告
  • 昨日のタブチ、今日のタブチ
  • 回想と思い出
  • プロフィール
    • 略歴
    • 受賞歴・メディア露出
    • 作品
    • 書籍出版物
    • その他
  • 会社概要

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2024年9月29日 / 最終更新日時 : 2024年9月29日 田淵 俊彦 お知らせ

【活動報告】プレジデントオンラインで論考記事を公開しました/伝説の人気番組「TVチャンピオン」の大異変…テレビ東京が「地上波だけのテレビ番組」を捨てた納得の理由-名物企画「手先が器用選手権」が「TESAKI」になった厳しい事情

プレジデントオンラインで、今朝、「伝説の人気番組『TVチャンピオン』の大異変…テレビ東京が『地上波だけのテレビ番組』を捨てた納得の理由-名物企画『手先が器用選手権』が『TESAKI』になった厳しい事情」という論考記事を公 […]

2024年9月28日 / 最終更新日時 : 2024年9月28日 田淵 俊彦 お知らせ

【活動報告】毎日新聞のコラム「なつかしい一冊」を執筆しましたー『文庫版 怪盗ルパン 奇巌城』

毎日新聞学芸部から依頼を受け、本日28日掲載の土曜版コラム「なつかしい一冊」の執筆をさせていただきました。私が取り上げたのは、『文庫版 怪盗ルパン 奇巌城』です。これは、私の小学生時代の思い出です。以下は、「毎日新聞デジ […]

2024年9月13日 / 最終更新日時 : 2024年9月13日 田淵 俊彦 お知らせ

【活動報告】NHK朝ドラ『虎に翼』の論考記事を公開しました!

今朝の9時に、NHK朝ドラ『虎に翼』の論考記事を公開しました。前後編、一挙公開です! ご覧になっていらっしゃらない方はぜひご一読ください。前編:生理、LGBT問題、原爆…朝ドラ『虎に翼』数々のタブーにNHKが挑戦しなけれ […]

2024年9月11日 / 最終更新日時 : 2024年9月11日 田淵 俊彦 お知らせ

【活動報告】東京都教育委員会主催「部活指導者実技講習会(演劇部)」の講師を務めました

8月19日㈪に東京都教育委員会主催「部活指導者実技講習会(演劇部)」の講師を務めました。 第一部は、講義。「演出、演技、表現の基本」や「脚本づくり(三幕構成)」についてお話ししたり、「なぜ学校教育のなかで演劇を学ぶと思い […]

2024年9月5日 / 最終更新日時 : 2024年9月5日 田淵 俊彦 お知らせ

【活動報告】『三田評論』(2024年8・9月合併号)に放送メディアにおける「コンプライアンス問題」に関する論考を寄稿しました

『三田評論』(2024年8・9月合併号)の依頼を受けて、放送メディアにおける「コンプライアンス問題」に関する論考を寄稿しました。「時の話題」という特集コーナーで、全体のテーマは「コンプラ社会を問う」というものです。タイト […]

2024年8月30日 / 最終更新日時 : 2024年8月30日 田淵 俊彦 お知らせ

【論考記事が公開されました】視聴率・募金額は悪化するばかりだが…感動ポルノと言われても日テレが「24時間テレビ」をやめない本当の理由~「コスパ最悪の番組」がテレビ局にもたらす意外な効果

プレジデントオンラインで論考記事が公開されました。日本テレビ「24時間テレビ」に関する考察です。今回も「テレビ局の構造的欠陥」というテーマを貫いています。「偽善」「感動ポルノ」と指摘され、視聴率は低下傾向、募金金額も下降 […]

2024年8月29日 / 最終更新日時 : 2024年8月29日 田淵 俊彦 お知らせ

【活動報告】フィールドワーク研究、撮影中の五島列島・奈留島を襲った台風10号!~帰宅するまでに待ち受ける難関

このHPでもお知らせしたように、現在私は五島列島の奈留島で「かくれキリシタン」のフィールドワーク研究の撮影中である。しかし、このたったひとりの撮影隊を襲ったのが、台風10号! おーい、勘弁してくれ~!という気持ちでいっぱ […]

2024年8月24日 / 最終更新日時 : 2024年8月24日 田淵 俊彦 お知らせ

【活動報告】8月25日㈰は桜美林大学ひなたやまキャンパスでオープンキャンパス開催!ー映像ワークショップが大盛況!

明後日25日㈰は今年最後のオープンキャンパスだ。前回のOCの際には、田淵ゼミが開催する映像WS(ワークショップ)が大盛況だった。その様子を以下の写真で紹介したい。これは、映像のおもしろさ、編集の楽しさを高校生の生徒さんた […]

2024年8月24日 / 最終更新日時 : 2024年8月24日 田淵 俊彦 お知らせ

【活動報告】「かくれキリシタン」のフィールドワーク研究で五島列島に撮影に行ってきます!

昨年2023年度は、本学の学内学術研究振興費を出してもらって、五島列島の奈留島に脈々と受け継がれてきた「かくれキリシタン」の文化・習慣を映像化するというフィールドワークをおこなった。今年度の2024年も本学の学内学術研究 […]

2024年8月23日 / 最終更新日時 : 2024年8月23日 田淵 俊彦 お知らせ

【活動報告】プレジデントオンラインの論考記事が【2024上半期BEST5(テレビ・芸能部門第2位)】をいただきました!

日本テレビのドラマ『セクシー田中さん』問題を論考したプレジデントの記事「だから日テレは『セクシー田中さん』を改変した…なぜか原作通りにはならない『テレビドラマのジレンマ』」が、【2024上半期BEST5(テレビ・芸能部門 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • …
  • 固定ページ 16
  • »

最近の投稿

【今日のタブチ】愛鳥週間に思う:消えゆく「スズメ」や毒が失われた「シロツメクサ」~都会化や環境変化が生物に与える影響は「進化」か「絶滅」か?

2025年5月10日

【今日のタブチ】本学・桜美林大学卒業生のクリエイターからの「嬉しい知らせ」~番組「クレジット」には自己肯定感を高めるという効果がある

2025年5月9日

【おススメ書籍】40年前の日本テレビ「学生プロデューサー会議」同期の知人から贈られた『戦略的暇』は〝目から鱗の〟DD本だった

2025年5月8日

【今日のタブチ】インド‐パキスタン国境地帯「南アジアの火薬庫」で紛争が勃発~子どもを含む26人が死亡、46人が負傷~現地カシミール地方の無事を願う

2025年5月8日

【今日のタブチ】「嵐」が来年5月の解散を発表~「グループでの活動を終了」というメンバーの「英断」を尊重するということ

2025年5月7日

【おススメ映像】GWに「母性」と何かを考える~偶然に視聴した配信ドラマ『エンジェルフライト』と映画『母性』の共通性

2025年5月6日

【今日のタブチ】「こどもの日」に子どもの「意見を聞く」ことの大切さを思う~本学・桜美林大学の授業で実践している「答えはひとつではない」と「答えは自分で作り出す」

2025年5月5日

【今日のタブチ】トランプ氏が教皇を模した合成画像を投稿~「神をも恐れぬ冒涜」とはこのことだ

2025年5月4日

【今日のタブチ】憲法記念日に考えたい~憲法の「理念」は生かされていないのか~「共同親権」は父母の平等という原理が暴走

2025年5月3日

【今日のタブチ】「炎上欲求」が止まらない~東京新聞「ネットと中傷」シリーズに見る「記者魂」

2025年5月2日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 回想と思い出
  • 昨日のタブチ、今日のタブチ
  • 未分類
  • 活動報告

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月

  • お知らせ
  • 活動報告
  • 昨日のタブチ、今日のタブチ
  • 回想と思い出
  • プロフィール
    • 略歴
    • 受賞歴・メディア露出
    • 作品
    • 書籍出版物
    • その他
  • 会社概要

Copyright © 35produce - 田淵俊彦  All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • お知らせ
  • 活動報告
  • 昨日のタブチ、今日のタブチ
  • 回想と思い出
  • プロフィール
    • 略歴
    • 受賞歴・メディア露出
    • 作品
    • 書籍出版物
    • その他
  • 会社概要
PAGE TOP
error: