コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

35produce - 田淵俊彦 

  • お知らせ
  • 活動報告
  • 昨日のタブチ、今日のタブチ
  • 回想と思い出
  • プロフィール
    • 略歴
    • 受賞歴・メディア露出
    • 作品
    • 書籍出版物
    • その他
  • 会社概要

昨日のタブチ、今日のタブチ

  1. HOME
  2. 昨日のタブチ、今日のタブチ
2024年10月21日 / 最終更新日時 : 2024年10月21日 田淵 俊彦 昨日のタブチ、今日のタブチ

【今日の新聞から】婚活アプリに2年で5億円も使う東京都のバラマキ金銭感覚

今朝の新聞には、AIを使って相性の良い相手を紹介するマッチングアプリ「TOKYO縁結び」のことが書いてあった。2年間で5億円の予算を投入するという。同じような婚活アプリが民間にたくさんあるなかでなぜいま、東京都が膨大な税 […]

2024年10月21日 / 最終更新日時 : 2024年10月21日 田淵 俊彦 昨日のタブチ、今日のタブチ

【活動報告】昨日放送のNHKスペシャル『ジャニー喜多川 “アイドル帝国”の実像』で、まずショックを受けたこと~「大股さん」というネーミングに自責の念

昨晩20日㈰21時からNHKスペシャル『ジャニー喜多川 “アイドル帝国”の実像』が放送された。この番組に出演していた私には、番組終了時から今朝にかけて多くの反響をいただいた。その多くは、激励や愛情がこもった言葉だった。ご […]

2024年10月19日 / 最終更新日時 : 2024年10月19日 田淵 俊彦 昨日のタブチ、今日のタブチ

【今日の新聞から】選択的夫婦別姓は人間の尊厳にかかわる問題だ~「選択できる」社会を創ることの重要性

今朝の新聞には、経団連が6月に公表した「選択的夫婦別姓の早期実現を求める提言」に対する反響の記事があった。「経団連、よく言ってくれた」と賛同の声が多く寄せられている。これを読んで、「今日のタブチ」はこう思った。もちろん、 […]

2024年10月18日 / 最終更新日時 : 2024年10月18日 田淵 俊彦 回想と思い出

【今日のニュースから】名優・西田敏行氏の死を悼む~西田氏との思い出・「人情の篤さ」に感動

俳優の西田敏行氏が亡くなった。驚きとともに悲しみが押し寄せてくる。76歳……まだ若すぎる。私はドラマで2回、そしてなんとバラエティで1回、お仕事をご一緒させていただいた。最初は、2001年の新春に放送した10時間ドラマ  […]

2024年10月17日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 田淵 俊彦 昨日のタブチ、今日のタブチ

【今日の新聞から】無人兵器LAWSに傾倒する日本政府の方針に危惧を抱く~AIの「殺人ロボット」の無情さ

日本の防衛分野でドローンなどの無人アセット(装備品)はその存在感を強めている。衆院選で自民党はドローンや人工知能の活用を公約に掲げた。防衛省は自衛隊の相次ぐ人材不足をカバーするため、攻撃型ドローンの取得などの関連費1千億 […]

2024年10月12日 / 最終更新日時 : 2024年10月12日 田淵 俊彦 昨日のタブチ、今日のタブチ

【今日の新聞から】被団協がノーベル平和賞受賞!喜びの「向こう側」に隠されたアメリカの焦り

ノーベル平和賞を日本原水爆被害者団体協議会が受賞した。もちろん、喜ぶべきことだが、正直、私は遅きに失したと感じている。推測に過ぎないが、もしアメリカなどの障害がなければもっと早く評価されてもいい活動を長年にわたっておこな […]

2024年10月11日 / 最終更新日時 : 2024年10月11日 田淵 俊彦 昨日のタブチ、今日のタブチ

【今日の新聞から】WOWOWが『水滸伝』を映像化!監督はあの、若松節朗氏~御年75の熟練監督による壮大なる挑戦に感服

WOWOWが累計発行部数1,160万部を突破する、作家・北方健三の歴史大河小説『大水滸伝』シリーズを日本で初めて実写映像化することを発表した。主役は織田裕二、監督は映画『沈まぬ太陽』など数々の重厚な人間ドラマを手掛け、『 […]

2024年10月10日 / 最終更新日時 : 2024年10月24日 田淵 俊彦 回想と思い出

【今日の新聞から】性加害問題を「何もなかったかのよう」にする旧ジャニーズ事務所の狙い~声をあげた被害者は何のメリットがあったのか?

今朝の新聞には、日本記者クラブでジャニー喜多川氏らによる性加害の被害者3人が記者会見をおこなった様子が報じられていた。この記名記事を書いたのが、望月衣塑子記者であったから、こういった社会に埋もれてしまうようなマイノリティ […]

2024年10月9日 / 最終更新日時 : 2024年10月9日 田淵 俊彦 昨日のタブチ、今日のタブチ

【今日の新聞から】袴田巌さん 無罪確定~再審控訴を断念した検察の「無念」と「正義」

袴田巌氏の再審控訴を断念すると畝本直美検事総長が表明した。これによって、袴田氏の無罪は確定した。検事総長は「熟慮を重ねた結果、検察が控訴し、その状況が継続することは相当ではないとの判断に至った」と極めて司法の人間っぽい杓 […]

2024年10月6日 / 最終更新日時 : 2024年10月6日 田淵 俊彦 昨日のタブチ、今日のタブチ

【今日の新聞から】「ひとり親困窮」が乳児の成人病に影響⁉ー粉ミルクから知る社会問題

東京新聞は1面に、〝本当に必要な〟〝知っておくべき〟情報を持ってくるなぁとつくづく感心させられたのが今朝の記事だった。お恥ずかしながら、この歳になってもまだまだ「知らないこと」が山積みである。生活に困窮しているひとり親が […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 25
  • 固定ページ 26
  • 固定ページ 27
  • …
  • 固定ページ 54
  • »

最近の投稿

【今日のタブチ】郡山の飲酒運転事件から考える――「ママは受け付けね」と夢を語った歯科医志望の女性を死なせてしまうことへの「想像力」の欠如はなぜ起きたのか

2025年9月18日

【今日のタブチ】大学サークル「十八人会」40年ぶり同期との夜――“不寛容な”怒声が浮かび上がらせる、こころの「すきま風」

2025年9月17日

【今日のタブチ】大学に暴力を持ち込むな──チャーリー・カーク射殺事件から学びの場の「尊厳」を問う

2025年9月16日

【今日のタブチ】「違和感」のなかに立つ――国際アートフェア〈Tokyo Gendai 2025〉と教育におけるフィールド感覚

2025年9月15日

【活動報告】東京新聞「こちら特報部」の記事にコメントが取り上げられた――『102回目のプロポーズ』から見えてくるドラマにおける“リメイク”や“続編”が増える理由

2025年9月14日

【活動報告】桜美林大学・田淵ゼミ合宿@伊東温泉の教科書を超える「現場力」――学生たちは2泊3日で何を学んだのか

2025年9月13日

【おススメ書籍】村田沙耶香氏の『世界99』は単なるSFではない――私たちが「何を失ってきたのか」そして将来「何を失うのか」を問いかける究極のパラレルワールド

2025年9月11日

【今日のタブチ】公共空間にアダルトビデオ車両は不適切⁉――「ピンク盆踊り」で中野区長が謝罪する意図は何か

2025年9月10日

【今日のタブチ】お笑いタレント稲田直樹氏インスタ乗っ取り事件:その手口と構造を読み解く――「語りの乗っ取り」に対抗するには

2025年9月9日

【今日のタブチ】本学・桜美林大学のゼミ生を連れて、テクノマックスビデオセンターへ現場研修に行ってきた――「教科書では届かない領域」に学生が触れた瞬間

2025年9月8日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 回想と思い出
  • 昨日のタブチ、今日のタブチ
  • 未分類
  • 活動報告

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月

  • お知らせ
  • 活動報告
  • 昨日のタブチ、今日のタブチ
  • 回想と思い出
  • プロフィール
    • 略歴
    • 受賞歴・メディア露出
    • 作品
    • 書籍出版物
    • その他
  • 会社概要

Copyright © 35produce - 田淵俊彦  All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • お知らせ
  • 活動報告
  • 昨日のタブチ、今日のタブチ
  • 回想と思い出
  • プロフィール
    • 略歴
    • 受賞歴・メディア露出
    • 作品
    • 書籍出版物
    • その他
  • 会社概要
PAGE TOP
error: